2006-01-01から1年間の記事一覧

柴田錬三郎と御家人斬九郎

通常の時代劇では表現されない、当時の人々の想いや、生き方。ひとそれぞれに「善」があり、「悪」があり、 勧善懲悪ではかれない人間ドラマがあるんだな、と、切なく感じる時代劇でした。 今で言う、「ニート」な斬九郎(本名は残九郎・九人兄妹の末っ子)…

ミヒャエル・ゾーヴァ

ミヒャエル・ゾーヴァ。 ドイツの画家さんらしい。知ったのは映画「アメリ」を見て。 登場するイラストが、喋るんだよね。「治療中の犬」ってやつがすごく可愛くて。犬飼ってるひとなら分かると思うけど、 皮膚病になった犬って、 自分でぺろぺろ、傷口をな…

ジョビジョバ

ジョビジョバジプシーキングスではありません。歌ってるCDも出したけどね。 「ボンゴレオ」だっけ? 最近なにしてるんだろう、と思って確認してみた。2002年に活動停止。そか。 石倉さんは、社会人しているらしい。 これがピックり。坂田さん、六角くんはテ…

「絵」がリアルに近づくとき

フェルメール あの、通信講座の どっちの絵がいいとおもいますか? ってやつですよ。 インターネットで調べると 17世紀オランダ絵画史上最大の風俗画家ヨハネス・フェルメールとでてくる。 ヨハネス・フェルメール Jan(Johannes) Vermeer 1632-1675 | オラ…

危ういもの/the camps

久々落ち着いてきたので書きます。 頑張って今日から。 不安定なものが大好きだ。 整然として、規則正しい物にも憧れるけど、 危うさにひかれることもある。 そのバランスが程良いほど、右脳にグッとくる。最近でこそ、大人で静かにになったものの、 好んで…

パソコンで花を育てる。

BankofTimehttp://www.thebankoftime.com/ 一年くらい前から使っている、スクリーンセーバー。 Bank of Time。その名の通り、時間が経つと、花がどんどんスクリーンセーバー上で 育っていくっていうもの。一度育て上げると、また別の種類の花や草木がでてく…

スクロールしてみて。

transcopeデジスタを見たときに、 これ見たとき、天才だなって思った! 久しぶりに見たけどやっぱり面白いなぁ。 坪井建 http://www007.upp.so-net.ne.jp/ken-ken-/transcope.html 今、こんな活動してるみたい。 http://www.hilameki.com/

ハナレグミ。

昨日は友達と、ウクレレ弾いて貰いながら、 バーベキューして語らって。なんだか陽気な夜でした。うん、南国って感じ☆ ウクレレで思い出したのがハナレグミ。 帰りに友達にしきりに勧めてたので、 改めて調べてみた。 永積さんは 最近は「ohana」の活動もや…

ファイヤーキングのカップで、ミルクを飲みたい。

ファイヤーキング。大好きな雑貨屋さんに置いてあって、 すぐに興味をひかれちゃった。 鈍くて淡い、不思議な色。いつか、こういうのが似合うカフェ、 やってみたいな。 An Unauthorized Guide to Fire-king Glasswares (Schiffer Book for Collectors)作者:…

100%

100%オレンジって、 アメリの本の挿絵も書いてるんだね。ちなみに、ジュースのことじゃないよ。ずっと、外国人だと思ってたけど、日本人なんだよね。こういう感覚、いいけど、 和っぽいのも欲しい気がするな。 ドーナッツ!―マイボーゾウにのる作者: 100…

パピエダルメニイ"papier darmenie "

鉢植えをおいたりしだしたせいか、 最近、すごく虫が発生する!特に水を張ってるとそこに、虫があつまるみたいで…。そんなとき思い出したのがコレ。とあるセレクトショップで買った、きになるもの。 紺屋通り近くの、某美容室の2階に売ってあったんだけど…。…

富と幸福をもたらす金魚ちょうちん

山口市柳井の郷土玩具 金魚提灯 なんともおまぬけな顔 の竹と和紙でできた提灯です。なかなか行き場が無くて、うちはトイレにかざってますが…(笑) 私は赤しか知りませんが、 青いタイプもあるとか。手作りのため、 この顔も表情がひとつひとつちがうらしい…

相川理沙。

相川理沙さん。先日、自分の日記にも書きましたが、改めて別記。 西中洲・TUPELO(トウペロ?)でのライブ。実は、ライブハウス以外での音楽っていうのは未体験。ご飯食べながら音楽聞くって初めてだったんです。 中はちょっっぴりアメリカンな感じのバー。 …

:リモージュの器

ラーメン屋の五行の近くに、アパートメントを改装したお店がある。 ある種、一つのテナントになってるんだけど、 その中の一つ、Maison DECOというお店で、 素敵な器を発見。Gala Fidji ガラ フィジ という種類みたいでhttp://www.DecoFukuoka.com/Pages/Jp/…

バング・Bang&Olufsen

私の御用達のイヤホンが見つからない…(>_スピーカーの中でもっともお気に入りの、Bang&Olufsen !デザインが秀逸すぎて、ハナヂでます。高くてかえないからせめて、イヤホンでも…と買ったのが一万6千円ほどするイヤホン! さすがにシャープな音をだします。ボ…

薩摩ボタン(伝統工芸)

こないだ天神をブラブラしていて見つけた、 面白いアンティーク。薩摩焼=細密画の金彩を施した白い素地に 細かいひび割れが入った焼き物の総称。パリの万博で 薩摩藩が作っていた薩摩焼きの壺が脚光を浴び、 欧米で薩摩焼が流行ったんだと。そのニーズに応…

ディックブルーナ

ローソンのキャンペーン!朝食のサンドイッチをせこせこ食べてポイントを貯めてましたが、ついにゲット☆ディック・ブルーナの皿をもらいました☆ 絵本「うさこちゃんとどうぶつえん」をモチーフにしたほうは、 初期に配られてたので、入手困難かとおもいきや、…

亜土ちゃんがやってくる。

昔、大きな模造紙に、 カラースプレーで、書いて貰った、 アラレちゃんの絵。昔、どこかで(たしか小倉井筒屋?)書いて貰った時のものだったと思う。鳥山明が好きだったので、 「アニメと違う」とゴネてたけど、 今思うと、アレが水森亜土ちゃんの絵だった…

普段着のハーフカメラ。

気になるものっていうか、 ちょっと自分が使っているものについて再確認。デジカメが主流になっていく中、 35ミリフィルムのハーフカメラを主に使ってます。ハーフカメラって何かっていうと、 一つのフィルムのコマを半分づつ使って撮るカメラのこと。 36枚…

フランスかぶれ?

昔、インクペンで筆記をしていた時代、 当時のヒトは、インクのペンを走らせた後、 紙にしみ込ませることで、 にじんだり、写ったりしないように、 していたんだとか。それはフランスでは「BUVARD/ビュバー(ビューバー/ビュバール)」というらしい。海外で…

伊藤若冲の色彩

最近のブルータスの特集で上げられてた記事が 気になっていた。それは「若冲」というキーワード。これが何を意味するのかも、はじめは分からなかった。物?ヒト?流派?? 雑誌をナナメ読みするものの、 なんだかよくわからない。 …しばらくほっといた(笑)…

STEREO TOTAL(ステレオ・トータル)

良く行く古着屋でかかってた曲のインパクトにドキリ! 思わずスタッフさんに確認し、 購入したのが STEREO TOTAL(ステレオ・トータル)の「MUSIQUE AUTOMATIQUE」。どんな曲を聞いたかというと…。ネイティブフランス人のお姉さんがカタコトの日本語で唄う …

月明かりで写真を撮る人。

石川賢治 http://gekkouyoku.com/こういうヒトがいてね。 そんな話をしながら、昔、私のうちに、 彼が置いていった写真集。もう、一緒に開いて見ることはないけど、 返すこともできず、捨てることもできずに、家の片隅にいる。 月の灯りだけでとる。 幻想的…